SITEMAP
- ▼家づくりお役立ち情報
- 2017/05/09 広い土地
- 2017/05/08 土地は敷地境界がはっきりしていますか?
- 2017/04/28 宅配ボックスで再配達率が48%から8%へ大幅減少!
- 2017/03/07 家が欲しいと思ってから住むまで
- 2017/01/20 無垢床の選び方
- 2017/01/19 【貸し出します】家づくりに参考になる本・雑誌
- 2017/01/16 土地探しはプロのアドバイスが欲しいけど・・・
- 2016/12/22 キッチンをリフォームするとこんないいことがある!?7つ
- 2016/09/29 動線の良い間取り
- 2016/09/23 シューズインクローゼットのポイント6つのこと
- 2016/09/10 「和室はいらない!」と言い切れる人はすくない
- 2016/09/06 子供には狭くて北面の部屋だとかわいそうだと思いますか?
- 2016/08/30 「いつもあめつうを楽しみにしています」
- 2016/08/20 裸足で歩くなら無垢フローリングの針葉樹
- 2016/08/02 頭金が少ないときの5つの対策
- 2016/07/30 おしゃれなリビングの照明にする方法
- 2016/07/26 あなたの家を建てるタイミングはいつ?
- 2016/07/25 家を建てたら木や芝生を植えよう
- 2016/07/21 昔は台所、今はキッチン。料理するだけの空間じゃない
- 2016/07/12 建築士は人の命を守ることができる仕事
- 2016/07/09 まだあなたが食洗機を使わない理由を無くす5つの反論
- 2016/07/05 家づくり資金計画セミナー
- 2016/06/29 家づくりって人生の一大イベントだから
- 2016/06/18 夏にクーラーを節電する上手な使い方
- 2016/06/16 営業マンは契約後は冷たくなるとか言われることがある件
- 2016/06/09 窓の種類とそれぞれの明かりとり
- 2016/06/02 同じ年収の人でも家を建てられる時と建てられないときがある
- 2016/05/30 注文住宅新築で契約後の追加費用にならないように
- 2016/05/20 中学生職業体験にて「雑用にこそチャンスあり」
- 2016/05/19 ブルックリンスタイルの注文住宅を設計
- 2016/05/17 耐震診断を自分でやってみよう
- 2016/05/02 窓・サッシの選び方
- 2016/04/28 日当たりのいいリビングの家を建てる
- 2016/04/18 【熊本地震】耐震補強リフォームが必要なのは昭和56年以前の家
- 2016/04/15 家づくりのややこしい過程を共に歩む
- 2016/04/14 家の新築は「どこに依頼すればいいの?」と迷っている方へ
- 2016/04/13 建てる工事費(物件価格)だけで家は買えない
- 2016/04/12 購入検討している土地は朝も夜も見に行こう
- 2016/04/11 外壁の窯業系サイディングの汚れを傷つけずに洗う
- 2016/04/06 川沿いの土地のメリットとデメリットとその解消方法
- 2016/04/05 これから家を建てる予定のお客さまと一緒にお宅訪問してきました
- 2016/03/31 家の外壁メンテナンスをする期間が変わる5つの違い
- 2016/03/30 家の外壁メンテナンスをしたほうがいい目安と期間と費用と①
- 2016/03/29 消費税増税が延期になると予想される住宅購入する方への影響
- 2016/03/28 家づくりをうまくすすめる秘訣は長い目でみてみること
- 2016/03/26 あなたが家に求めるものはなんですか?
- 2016/03/25 土地を買って家を建てるときにかかる税金
- 2016/03/24 まだ売り出されていない条件のいい土地情報を手に入れる方法
- 2016/03/23 土地探しで「この土地いいかも」と思ったら・・・
- 2016/03/22 2階トイレのメリットとデメリット
- 2016/03/17 10%への消費税増税はいつから?
- 2016/03/16 半年点検に行ってきました。
- 2016/03/09 だったらリフォームしなくていいんじゃないですか
- 2016/03/08 住宅ローンを借り換えするなら知っておきたいこと
- 2016/03/04 マイナス金利だから家を買う・住宅ローンの借り換えしよう
- 2016/03/02 生コンで雨が降った時の家の基礎とか土間への影響
- 2016/02/26 「100年キレイが続くトイレ」をLIXILが開発
- 2016/02/25 太陽光発電にかかる買い取り費用は国民がみんなで負担する仕組み
- 2016/02/23 今度の内覧会は新聞折り込みチラシを入れません
- 2016/02/20 お掃除ロボ(ルンバ)が段差を乗り越えられるバリアフリーとは
- 2016/02/19 小さい家の価格の目安
- 2016/02/18 「相続でもめる前に」なぜ相続でもめるのでしょうか?
- 2016/02/15 予算をコストダウンするには廊下を減らす?
- 2016/02/10 カーペットにしたくない理由と、メリット
- 2016/02/03 本当に「とにかく収納が多い家がいい」ですか?
- 2016/02/01 消費税10%への増税による駆け込み需要がおこる
- 2016/01/28 3世代同居の家に住みたくない理由は人間関係
- 2016/01/27 無垢の床材は高い?実は樹種によって価格は違うんです
- 2016/01/15 土地なし客は嫌われるとか、土地なし客攻略とか・・・
- 2016/01/12 住宅ローンを借りる方へ、今年の金利はどうなるのか?
- 2016/01/09 納得するまで何度も設計をすることがいい家をつくる
- 2016/01/07 耐震強度を高めるには?
- 2015/12/23 どこで建ててもらうのかは「篠原さんだから」
- 2015/12/22 住宅ローンに通らない(涙)ってならないための3つのポイント
- 2015/12/10 トイレに絵を飾るようなエコカラットをつけると快適になる
- 2015/12/09 ご存知ですか?無垢材と積層合板と集成材の違い
- 2015/12/07 注文住宅をスッキリしたデザインにするポイント
- 2015/12/05 「いいものをつくろう」と思わないから、改ざんをしてしまう
- 2015/11/26 あたりまえの毎日を楽しく幸せに感じてもらいたい
- 2015/11/25 トイレを流さない子供が増えている???
- 2015/11/24 注文住宅の新築契約後の追加はなるべく減らしたいですよね
- 2015/11/21 家の間取りで優先順位を整理する方法
- 2015/11/19 注文住宅の新築において業者とトラブルにならない方法
- 2015/11/18 だいたい地縄を張ったら狭い・小さいと感じます
- 2015/11/17 お客様から応援していただくということ
- 2015/11/16 家を新築して住み始めるまでどれくらいの期間がかかるのでしょうか
- 2015/11/13 「愛してる」って最近言わなくなったのは本当に・・・
- 2015/11/12 土地買って家を建てる人はいつどんなお金がかかるのか?
- 2015/11/11 ご注意ください!鍵は下駄箱の上に置いちゃダメです!!
- 2015/11/10 セミナーの後は人生全体の資金計画をおすすめしています
- 2015/10/30 屋根裏収納は必要ですか?
- 2015/10/29 かわいいお客さまの声をいただきました
- 2015/10/28 カーポートのメリットとデメリットまとめ
- 2015/10/26 マンションの傾きをビー玉で試してみるのは正しいの?
- 2015/10/24 子育て世代が家を建てるんだったら最も大切にしてほしい理由
- 2015/10/21 インスタグラムの好きな写真を探して伝えよう!
- 2015/10/20 土地は決断力!迷っているうちに他に買われる?
- 2015/10/16 今や解体工事は爆破したり鉄球はつかわない
- 2015/10/14 今日(2015年10月14日)オープン!敦賀赤レンガ
- 2015/10/13 お客様が喜ぶ顔をイメージします
- 2015/10/10 【まとめ】土地を探す前にこれだけは知っておいて欲しい5つのこと
- 2015/10/09 住宅会社のぼくが資金計画セミナーを開催するのはなぜか?
- 2015/10/08 土地を見ながら土地を買ってはいけない
- 2015/10/07 味わいが出てくる無垢フローリングの魅力
- 2015/10/02 そもそも省エネ・エコな家ってどんな家?
- 2015/09/30 あなたの家にも季節を感じる花・木を植えませんか?
- 2015/09/29 年が若いうちに早く家を建てるメリットとデメリット
- 2015/09/24 今日は絶対に5時で上がれよ
- 2015/09/23 土地を買った後に追加で想定外の費用がかかる5つのこと
- 2015/09/19 「お気軽に」というお気軽じゃないハードルを越えてくれた方へ
- 2015/09/18 住宅会社・不動産が変動金利をすすめる理由
- 2015/09/17 注文住宅の新築でこだわるポイント3つ
- 2015/09/15 吹き抜けリビングのデメリットを解消する7つの方法
- 2015/09/14 最新の節水型シャワーの水圧を体験レポートしてみた
- 2015/09/11 土地は敷地境界が確定していなくても売られています
- 2015/09/09 注文住宅のコストダウンの5つの効果的なテクニック
- 2015/09/08 育ってきた環境が違うと好き嫌いは否めないもんです
- 2015/09/07 掘り出し物の土地はないからといって妥協・我慢しなくていい
- 2015/09/05 疑惑!ぼくのブログは代筆業者が書いているのか?
- 2015/09/03 中古住宅を買ってリフォームする時の費用の目安
- 2015/09/02 子供部屋は北側4.5帖クローゼットくらいがちょうどいい4つの理由
- 2015/09/01 川の増水で河川氾濫のする可能性がある土地の見分け方
- 2015/08/31 井戸を埋め立てするにはお祓いをする風習がある
- 2015/08/28 田んぼの埋め立てより沈下が心配な土地が!?
- 2015/08/27 田んぼを埋め立てた土地に家を建てたら沈下するの?
- 2015/08/25 あめりか屋が家を建てる施工エリアのお知らせ
- 2015/08/22 土地だけ買って家をゆっくり計画するには50万円以上も?
- 2015/08/19 住宅営業はノルマや歩合給が厳い仕事なのか
- 2015/08/18 目的と目標は違う。あなたはなぜ家を建てるのですか?
- 2015/08/17 いい家だけど安い中古住宅のお得な物件が存在する理由
- 2015/08/10 平成28年4月~の電力自由化メリット・デメリット
- 2015/08/08 平成27年度の住宅の補助金はゆっくりしてると間に合わない
- 2015/08/07 収納は奥行が大事です
- 2015/08/06 坪単価はあてにならない!
- 2015/08/04 家族の動線がよくなる間取りを実例で紹介します
- 2015/08/03 ブログを毎日更新1000記事突破して良かったこと
- 2015/08/01 壁付けキッチンってダメ?実はいいとろたくさんある
- 2015/07/30 コンクリートが雨で濡れて大丈夫?
- 2015/07/25 新築するか?リフォームするか?を比較するポイント
- ▼オープンハウス
- 2016/06/21 2016年7月2・3日の敦賀市野神でオープンハウス!
- 2016/05/10 オープンハウス・完成見学会に行きましょう
- 2016/03/14 敦賀市新和町の注文住宅でのオープンハウス
- 2016/03/01 道案内ブログ(敦賀市新和町の家)内覧会
- 2015/07/27 敦賀市外壁ガルバ一文字葺きの家オープンハウス
- ▼リフォーム
- 2016/04/01 リフォームいくら?家の外壁メンテナンスにかかる費用
- 2015/12/04 部屋が寒いなら、ひと部屋ごとに断熱リフォームしましょう
- 2015/07/28 住宅の外壁リフォームまとめ1
- ▼おもしろ
- 2016/06/01 25~26歳の頃住んでいた懐かしのまち大阪は石橋を散策
- 2016/05/13 フリーペーパー広告は効果があまり出てないけど辞めない理由
- 2016/02/24 大学生から会社訪問させてほしいあの件について
- 2016/01/30 今日もどこかで誰かがぼくのブログを楽しみにしてる
- 2015/12/29 一年仕事を通してできることが増えましたか?
- 2015/12/18 顔面丸出しの足場シートが新しくなりました!
- 2015/12/17 こんな人が働いてます。笑顔になるのが恥ずかしい
- 2015/12/16 毎日同じことの繰り返しではないですか
- 2015/12/12 なぜ「あめりか屋」という名前なの???
- 2015/12/11 篠原秀和自己紹介~学生編~
- 2015/12/01 敦賀のイルミネーションミライエが北陸で人気1位とか?
- 2015/11/29 蒙古タンメン中本の五目蒙古タンメンをむせないで食べる方法
- 2015/10/31 『現代語訳「学問のすすめ」』を読んで
- 2015/10/17 またマンションが傾いたとか?傾くのはぼくだけでいい
- 2015/10/12 USJお土産「百味ビーンズ」は思ってた以上にヤバいしまずい
- 2015/10/01 10月14日オープンの敦賀赤レンガ倉庫の工事写真を公開
- 2015/09/10 仕事は相手の予測を上回ってこそ!
- 2015/08/12 今月の「あめつう」にはあのバスツアーの詳細が!
- 2015/08/03 水晶浜(敦賀・美浜の海)は実にけしからん!
- ▼施工例
- 2016/04/16 施工事例『真っ白いガルバリウムの家』
- 2015/12/21 あたたかみある平屋の家(敦賀市櫛林の注文住宅)
- 2015/08/05 外壁ガルバリウム一文字葺きの家(敦賀市山泉の注文住宅)
- ▼カテゴリ無し
- 2017/02/02 過程が大事っていうけど・・・
- 2017/01/18 インスタグラムで参考にしたい!家のステキな写真が見れる
- 2016/10/19 住宅新築時に贈与税非課税枠を適用するために
- 2016/10/18 エアコンの選び方(畳数、暖房性能、省エネ、機能)
- 2016/09/07 子ども部屋2部屋を最初は大きな1部屋にする
- 2016/06/15 新しく開発された分譲地のメリット・デメリット
- 2016/06/14 外壁にコケとかイヤですよね。原因と対策
- 2016/05/24 玄関をよりよい設計にするポイント
- 2016/05/06 ガルバリウム鋼板の外壁の選び方・見た目
- 2016/04/30 住宅ローン審査のポイント
- 2016/04/26 住宅営業をああ教わったのはもう過去の話
- 2016/04/21 土地の広さ・総予算・住宅ローンについて
- 2016/04/20 最近の家ってリモコンやボタンが多すぎる
- 2016/04/19 火災保険は暴風被害で使えたりする
- 2016/03/07 引き渡し前の竣工検査で最低限チェックしたいポイント
- 2016/02/29 音のことで悩まないように
- 2016/02/17 ダメな動線例から考える注文住宅の動線をよくする方法
- 2015/12/28 フリーペーパーkirameki1月号にて
- 2015/12/03 リビングダイニングの内装リフォームのビフォー・アフター
- 2015/11/20 杭の問題から、自分の家の地盤沈下が心配じゃないですか?
- 2015/09/28 10%への消費税増税前に家を建てるには?
- 2015/09/04 万が一の時、残された家族へ住まいを残すのは旦那のつとめ…
- 2015/08/26 住宅ローンが審査に通らないときの原因と対策
- 2015/08/21 土地購入とローン借り入れ時期をかんたんに考えてると困ることに
- 2015/08/15 祖母は戦時中満州に行き、悲惨な体験を経て帰国した